メイクの仕上げにパウダーを使っている人は多いですよね。
パウダーにも種類があり、ツヤ肌用パウダーを使っている人も多いかと思います。
そのパウダー満足していますか?
パウダーの質が悪いとギラギラ・ラメラメ~とテカって見えて、不自然な感じになります。
ほかにも乾燥してしまったりと、意外と仕上げパウダー難民がいるのではないでしょうか。
まぁわたしもその一人なのですが、もう大好きでずっと使っているパウダーがあるんですよ。
ということで今回は、ゲランのパウダー「メテオリットビーユ」を紹介します。
メテオリットビーユは内側から輝くようなツヤ肌を叶える、まさに”魔法のパウダー”だと実感しています。
パッと見、肌の変化がないように感じるんです。
だけどめっちゃキレイなツヤに感動します。
コロコロとしたパウダーが可愛いだけでなく、機能面が最高なんです。
ゲランは光の加減をうまく利用したコスメが多く、本当大好き。
メテオリットビーユもお気に入りの一つとなりましたよ。
メテオリットビーユがオススメな方は・・・
- パウダーで乾燥しやすい人
- ツヤ肌が大好きな人
メテオリットビーユの特長
ゲランのフィニッシングパウダーです。
カラフルなボール状のパウダーを混ぜて使うことで、絶妙な輝きを作り出します。
色とりどりのパウダーを重ねてできる煌めきは、内側から発光しているかのような美しさです。
まさに”魔法”のようなパウダーですね。
モーヴが光を捉え、ピンクが若々しさを生み、イエローが明るさを添えて赤みを抑える輝きを演出します。
出典:ゲラン公式サイトより
さまざまな色を重ね合わせることで、絶妙な光マジックでツヤ肌を演出するのだと思います。
香りや粉質
香り
バイオレットの香りです。本体に顔を近づけるとけっこう強めに匂いますね。
顔にのせるとふわっと香り、朝からウットリとしていますよ。
だけど少しクセのある香りかなーとは思います。
粉質
つけたあとの肌は、さらさらしてます。
粉々しさはまったくありません。
一般的なフェイスパウダーと違い、つけてます・ぬってます感はまるでなし。
コロコロなので、正確な粉質はわかりにくいですが・・・さらさらですね。
めちゃくちゃ可愛い
めっちゃ可愛い!!
これに尽きる・・・。
外側の缶のデザインも本当に可愛くてオシャレ。
そして中身はカラフルなコロコロが詰まっていて、まるで宝石が散りばめられているようなアイテムです。
ゲランはどちらかというと、年齢層高めのブランドという認識です。
なのに、この可愛らしいデザインを採用するセンスがステキですよね。
大人女子になっても主張しない可愛さ!いつまでも持っていたいです。
たびたびコレクションが発売される
わたしは通常(写真の分)しか持っていませんが、たびたびコフレなどでコレクションが発売されているようです。
パッケージ自体がゴージャスになっていたり、中身がコロコロだけでなく星型が入っていたり・・・
その都度チェックしてみるのも楽しそうですよね。
メテオリットビーユの使い方
パフやブラシは付属していません。
なので手持ちのブラシやパフを使うことになります。
メテオリットビーユは、基本的にブラシ使いが公式の使い方です。
メテオリットブラシという、専用のブラシも販売してありますよ。
専用というだけあり、粉含みも良く1回でツヤ肌が完成します。
でも値段的に難しい場合は、手持ちのブラシでも大丈夫です。
使い方
- ブラシをくるくるさせて粉を含ませる
- 眉間からアルファベットのgを描くように肌にのせる
- 反対側は逆のgを描く
※おでこ・Cライン・鼻・頬とブラシを進ませるとgになりますよ
ブラシは硬めが良い
わたしはメテオリットブラシではなく、手持ちのブラシを使っています。
毛の量が多く密度も高めのフェイスブラシです。
メテオリットビーユは硬めのブラシを使うほうがいいようですよ。
硬めのブラシでコロコロを削って粉をブラシに含ませる、ということです。
なのでゲランの最高の魔法を味わいたい人は、メテオリットブラシが良いと思います。
やわらかいブラシだと、コロコロをガシガシやってると逆にブラシを痛めてしまうことがあるそうです。
メテオリットビーユを使ってみた感想
めちゃくちゃキレイに仕上がるパウダーです。肌の輝きが違います。
でも主張しすぎないツヤ肌。簡単に透明感のある肌になれます。
光の反射をうまく利用し、キレイな肌に見せてくれるといった印象です。
いかにも作りました。のギラギラ感はなく、自然なツヤ。多幸感のある肌。
この歳(アラサー)になるとトーンダウンしがちですが、同じ肌のトーンでも光が加わると明るい表情に見える。そんな感じです。
色がつかないため、写真にとるのは本当に難しいですよー。
ハイライトで陶器肌のようなツヤを作りたい場合、MACのハイライトもオススメです。
このハイライトも、色とりどりが織りなす素敵なツヤ感の出るアイテムですよ。
化粧崩れの防止には向かない
メテオリットビーユが合わない人
- 仕上げのパウダーでメイク崩れを防ぎたい
- 少しでもカバー力を上げたい
- UV効果を期待したい
といったパウダーではありません。
ただただ、最高な光マジックで魅力的な肌に仕上げるためのパウダーです。
それ以外の機能を求めるなら、別のものを使ったほうが良いですよ。
ゲランのカウンターでは、まず毛穴がつるんとなるパウダーをぬってくれて、最後の最後にメテオリットビーユで仕上げてくれました。
毛穴が目立たなくなった大好きなゲランのパウダーを紹介しています。
とっても粒子が細かくて、まるで毛穴が消えたような感覚を覚えるパウダーです。こちらも大好き。
メテオリットの色
ゲランの美容部員さんによると、2クレールが万人に合うそうです。
わたしもクレールを使ってますが、特別に色がつくわけではないので使いやすいです。
色選び
1:ペルルブラン
いちばん明るいのでハイライトにおすすめ
2:クレール
全体の色のバランスがよく、トーンアップに最適
3:ミディアム
クレールよりナチュラルな輝き
4:ドレ
ブラウン系でシェーディング向け
・・・と4色ありますが、はっきり言ってクレールを選んでおけば問題ない!!
特にシェーディングなどにこだわらない場合は、クレールを使ってみましょ~♪
パウダーなのに乾燥しない
これこれ、これが乾燥肌にはたいへんありがたいことですよ。
今まで使ってきた仕上げのパウダーは、どんなものであれ乾燥することがありました。
でもメテオリットビーユに関してはまったく乾燥しません。
肌にのせる量が少ないということもありますが、全顔にぬっても乾燥なし。
そして全顔にぬってもギラギラなし。
すごいパウダーです。
デメリット
気になるところ
- 持ち運びできない
- メイク崩れ防止用ではない
持ち運びできない
これくらいしか挙げるところがないというのが、正直な感想です。
通販で購入した場合、配送のときにコロコロが割れていたという口コミを見たことがあります。
ということからも、持ち運びはできないパウダーですね。
持ち運ぶ前提なら、メテオリットコンパクトを購入しましょ~。
メイク崩れ防止用ではない
化粧崩れを防止する効果はあまりなく、ツヤ出し、透明感を出させるためのパウダーです。
まとめ・評価
最高に可愛いパッケージにときめくコロコロパウダー、うっとりするような香り…
なにもかもが大好き!と叫びたくなるメテオリットビーユ。
メイクの最後に使うことで、煌めくような美しいツヤ肌を作り出してくれます。
自分の顔がもっと好きになれる素敵なパウダーですよ。
このパウダーを使い、顔も気分も輝く毎日を送りたいですね。

わたしの評価は・・・
【★★★★★】
パッケージも効果も最高です
コメント