まめこ(@cgomameko)です。
スキンケアの最後の仕上げにクリームを使うことで、水分を逃さずモチモチな肌を維持することができます。
だけどクリームはベタついて苦手…という方が意外にも多く驚いています。
確かにベタつくものもありますが、アラサー乾燥肌は、クリームは必須ですよね。
わたしのお気に入りのブランド「マークスアンドウェブ」
そこから出ているクリームは、ハンドクリームよりもみずみずしくて高保湿。
なのにベタつきが少なく香りもよし!なので大好きなクリームです。
ということで今回は、マークスアンドウェブの「ハーバルフェイスクリーム」を紹介します。
ハリや美白、エイジングケアなどの機能があるわけではなく、保湿に特化したクリームです。
ラベンダーの香りが心地よく、おもに保湿をしたい乾燥肌にオススメです。
リラックスしながらスキンケアができ、疲れが取れるような癒し系の香りですよ。
こんな方にオススメ
- 保湿を高めたい
- コスパ重視
- シンプルケアがいい
マークスアンドウェブ フェイスクリームの特長
名前 ハーバルフェイスクリーム
浸透力と保湿力にすぐれた保湿系のクリームです。
こちらに配合のマカデミア種子油は、皮脂にも含まれているということで肌にスッとなじみますよ。
軽い感触のクリームで、さらっとしつつもしっかりと保湿してくれます。
ベタつきは少なく、朝の使用もOKです。
ポリフェノール、ビタミン、ミネラル、プニカ酸など豊富な栄養素を含むザクロ種子油や、水分蒸発を防ぐ3種のヒト型セラミドを配合。
出典:マークスアンドウェブ公式サイトより
ジャーポットタイプのため、衛生面が気になる方はスパチュラを使用したほうがいいかもしれません。
マークスアンドウェブのクリームには、スパチュラは付属していない点が残念です。
中フタがついている点はGOOD!
シンプルなパッケージで品が良く、男性も好みそうなデザインですね。
POINT
- セラミド2、セラミド3、セラミド6Ⅱを配合
- 詰替え用ありでコスパ最強
- トライアルセットあり
香りやテクスチャー
香り
ラベンダー精油・ゼラニウム精油の香りが心地よく、とっても癒やされます。
ふわっと香る程度で、全然しつこくなく香り豊かです。
テクスチャー
ハーバルクリームは重そうでありながら、軽い感触のクリームです。
やわらかく、するーっと伸ばせますよ。
トライアルセットで気軽に試せる
クレンジングからクリームまで、ひと通りのスキンケアを試すことができる、トライアルセットが販売されています。
また1包ずつパウチで販売されているものもあるため、気軽に試すことができます。
マークスアンドウェブ フェイスクリームの使い方
- スキンケアの最後に使用
- 適量を塗る
化粧水や美容液で整えたあと、ハーバルフェイスクリームを適量塗ります。
肌の状態に合わせて、量の調節をするといいと思います。
わたしはいつも写真の量くらいを塗っていますよ。
美容液を使いたい・保湿力を高めたいという場合は、ETVOSの美容液がオススメ。
ヒト型セラミド配合で保湿力は抜群、ラベンダーの香りでクリームと反発しあうこともありません。
マークスアンドウェブ フェイスケアの選び方
マークスアンドウェブのネットストアで購入する場合、化粧水なども種類が豊富です。
なのでどのアイテムを、どう選んだらいいのか迷ってしまいました。
フェイスケアの選び方というページで、わかりやすく表になっていたので載せておきますね。
【保湿について】をクリックすると、スキンケアの全商品がわかりやすく載っています。
ハーバルフェイスクリームを使ってみた感想
マークスアンドウェブは、デザインのシンプルさ、英字ロゴの可愛さに心くすぐられて購入したブランドです。
また、ラベンダー精油やゼラニウム精油などの植物系成分配合にこだわりも感じられて、その魅力に惹きつけられてしまいました。
ハーバルフェイスクリームの使い心地はというと、肌にのせると伸びがよく、ベタつかずに使いやすいです。
つけてからしばらく時間を置くと、モチっとした肌になって水分が維持されているんだろうなと実感していますよ。
しかもプチプラ!
ヒト型セラミド配合にパワーアップしたことで、少し値上げはありましたがそれでも安い!!
ヒト型セラミドでこの価格!3種類も配合されていて助かる~♪
保湿以外にこれと言って目立つ特長はないですが、香りに癒やされるし、しっかりとうるおいを閉じ込めてくれています。
季節や肌の状態によっては、より高保湿のモイスチャーフェイスクリームを選んでも良いかもです。
ハーバルフェイスクリームに比べると、ややベタつきはあります。
だけど、乾燥?なにそれ状態なほどの保湿力がありますよ。
超乾燥肌のかたや、化粧水・クリームだけでスキンケアを済ませたいというかたにオススメです。
デメリット
- 物足りない
- 特別な効果がない
物足りない
肌質によっては、保湿力が物足りなく感じるようです。
その場合は、高保湿のモイスチャークリーム一択ですね。
特別な効果がない
保湿だけなので、エイジングケアなどしたい場合はほかのクリームがいいと思います。
目立つ特長がないかわりに、デメリットらしいデメリットもほとんどありません。
まとめ・評価
マークスアンドウェブのハーバルフェイスクリームは、ベタつかずサラッとした肌になるため、クリームが苦手な人にも使いやすくなっています。
大きな目立つ特長はありませんが、デメリットもありません。
スキンケアの最後のフタという役割を、きっちりと果たしてくれるクリームです。
今までクリームが苦手で避けてきた人も、試しに挑戦してみてはいかがでしょうか。

わたしの評価は・・・
【★★★☆☆】
使い心地と香りがGOOD!
コメント