スキンケアで使えるオイル状美容液で、まさしく”極上の逸品”だ!と思えるものに出会ってしまいました。
乾燥から肌を守ることはもちろん、キメを整え、ふっくらとしたハリを与えてくれる美容液オイル。
それが、ゲランの「アベイユロイヤル ウォータリーオイル」です。
うるおいやハリだけでなく、何といっても香りがすばらしく、1滴で癒やしの空間へといざない、極上の香りに日常を忘れさせてくれる、なんともリッチな美容液です。
ということで今回は、ゲランのオイル状美容液「アベイユロイヤル ウォータリーオイル」を紹介したいと思います。
見た目も香りもゴージャスな美容液、いつもはプチプラなスキンケアしか使っていないという人も、たまの贅沢としてスキンケアに取り入れてみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい
ゲラン アベイユロイヤル ウォータリーオイルの特長
商品名・・・
アベイユロイヤル ウォータリーオイル
フランスの環境汚染の影響から隔たれた島に生息している、希少な”黒ミツバチ”から取れる、美肌に欠かせない成分が配合されています。
黒ミツバチの飼育は、オーガニック認証を取得。
ハチ由来成分である、整肌成分”ハチミツとロイヤルゼリー”がギュッと凝縮されたマイクロビーズに、ボタニカルオイルが封じ込められています。
ビーズは肌にのせた瞬間に弾け、ベタベタせずにうるおい、キメの整ったふっくらとハリのある肌へと導きます。
ハリや美肌効果だけでなく、ご覧の通り、美しくゴージャスな容器がテンションをあげてくれます。
優雅な気分でスキンケアをやっていると、相乗効果で肌も美しくなりそうですね。
スポイト式なので、衛生面もGOOD。量の調節もしやすく、その時の肌に合わせて使いやすいです。
香りやテクスチャー
ゲランの調香師が織りなす、太陽の光を浴びた花のようなハチミツの香りで、まさに香水のようにうっとりとする香りです。
パッケージのガラス瓶も美しく、香水をまとっているかのような気分になります。
ただ、良い香りではあるものの、つけてからしばらくしてフワッと香ることがあるため、香りつき化粧品が苦手な人はやめておいたほうが無難です。
ベタつかずサラッとしたテクスチャーで、次の美容液や乳液の効果を高めてくれますよ。
ウォータリーオイルの全成分
成分は配合量の多いものから順に記載されています。
ここで少し気になったのが、アベイユロイヤル ウォータリーオイルの特長であるローヤルゼリーが下の方にあること。
もっとふんだんに配合されたるのかと思いきや、量はあまり多くないようです。
ほかの成分との調合や値段もかわってくると思うので、なんとも言えませんが少し残念ですよね。
ゲラン アベイユロイヤル ウォータリーオイルの使い方
朝晩の化粧水のあとに使用します。
マイクロビーズが下に沈んでいるため、瓶をよく振り、美容オイルとビーズを一緒に取ります。
2・3滴ということですが、1滴ほどの少量で充分に感じますね。
頬骨マッサージでほうれい線が消える
画像:ゲラン公式サイトより
ゲランの公式サイトでは、ウォータリーオイルの効果的な使用法として、マッサージ方法が載せてあります。
ほうれい線に効果がある頬骨マッサージを、ゲラン独自の方法で取り入れてあります。
頬骨周辺に刺激を与え、ハリへの効果を高め、肌を引き締めます。
肌を擦りすぎると刺激になるため、マッサージは週末などスペシャルケアとして取り入れるのがいいと思いますよ。
ゲラン アベイユロイヤル ウォータリーオイルの感想
旧仕様のトリートメントオイルもサンプルを使ったことがあり、そのときも極上の気分を味わいましたが、今回のウォータリーオイルの方がよりうるおいを感じ、ふわぁ~という上気分になりましたよ。
アベイユロイヤル ウォータリーオイルをつけると、肌がもっちりしっとりとして、ほうれい線が瞬時に目立たなくなり、見た目の美しさや香りの癒やしだけでなく、エイジングケアにもしっかり効果があることを感じました。
いつもは購入できないですが、たまには贅沢して取り入れたいと思っています。
肌がふっくらして乾燥しない
アベイユロイヤル ウォータリーオイルをスキンケアに取り入れてから、肌のつっぱりやヒリつき・かさつきなど、まったく感じていません。
イプサの化粧水→ウォータリーオイル→ETVOS美容液→カネボウクリームという、完璧な保湿スキンケアができあがっています。
ほうれい線がふっくらとして、目立たなくなってきたことがかなりうれしいです。
デメリット
- マイクロビーズが残る
- 厳密にいうとオイルではない
- ウリである美容成分はメイン成分ではない
ボタニカルオイルであるマイクロビーズが、瓶を振っていても最後には残ってしまい、全部使いきれなかった点がもったいなく残念だと感じました。
美容オイルなのにベタつかないというのは、厳密に言うとオイル状の美容液だからです。
ウォータリーベースの美容液にオイルが配合されているため、ベタつきが少ないのだと思います。純粋なオイル美容をしたい方には向いていません。
ハチミツやロイヤルゼリーは配合量としては、少量かもしれません。
しかし、ウォータリーオイルをつけたときの感動や、乾燥しないというのは間違いありません。
価格的にも、配合量を多くすれば高くなるのは予想できるため、現状でちょうどいいのかもしれませんね。
まとめ・評価
キメを与え、ふっくらとハリのある肌へと導き、乾燥から守ってくれるアベイユロイヤル ウォータリーオイル。
ベタつかずモチモチの肌になり、シワを目立たせなくする効果もあります。
ビンの見た目の美しさや、ハチミチのフレッシュな香りが、優雅な気分にさせてくれます。
毎日のスキンケアがとても楽しくなります。
サラッとしていて使いやすく、オイルが苦手だという人も価値観が変わるかもしれません。
ぜひ一度取り入れてみて、極上の気分を味わってみてはいかがでしょうか。

わたしの評価は・・・【★★★★☆】
使い心地はもちろん、見た目も香りも大好き
【ゲラン 関連記事】


コメント