たまには贅沢したくなりませんか?
わたしの場合、化粧品やスキンケアのイイモノ、いわゆる高級ブランドを購入することでストレス発散することがあります。
稼ぎが少ないため、めったにできないストレス発散法ですが、、、最近やり過ぎ感が否めません。
今年の夏は暑かったこともあり、紫外線予防には特にチカラを入れてきました。
そこで購入したのが、シャネルのUVカットパウダー「ル ブラン ルース パウダー UV」です。
お化粧直しの際に、パパっとパウダーのみで仕上げたい人向けだと感じました。
UV機能がついててラッキー、くらいの位置にあるパウダーです。
とはいえ、高級感・満足感を味わうには最高の一品ではないではないかと思います。
ル ブラン ルースパウダーUVの特徴
商品名:ル ブラン ルース パウダー UV
SPF50 PA++++
空気のように軽いパウダーが、肌を明るくし透明感を長時間保ちます。
SPF50 PA++++と現在の日焼け止めとしては最高値で、紫外線から肌を守ってくれます。
薄いピンク(ベージュ)よりの色味の粉ですが、色がつくことはなく、肌を明るくする効果があります。
香りはシャネルのベースメイクと同じような感じで、ずっと匂いが続くわけではないため、香りが苦手な人にも使いやすくなっています。
シャネルのほかのルースパウダーに比べると、サイズがコンパクトになっているので、持ち運ぶのには便利です。
シャネルらしいシンプルなパッケージで高級感がありますよ。
使ってみた感想
去年まではクリームタイプの日焼け止めを、化粧した上から何回も塗り直していましたが、今年はできるだけUVパウダーを使うようにしており、エトヴォスのUVパウダーを使っています。

これでもいいけど他のパウダー使ってみたい!となり、シャネルのUVパウダーを購入してみました。
つけたてはキレイなツヤ感に満足したものの、粉をつけすぎると乾燥・崩れやすいため、あまり出番がありません。
UV機能はメインではなく、補助的な役割として薄くサラッとのせると良い感じになりますね。
正直なところ、リピート購入はないかなと感じています。
化粧崩れしやすい
パウダーに化粧崩れを防ぐ効果を期待している人には向いてないです。
UVパウダーということは、どうしても紫外線が強い夏の時期を意識した商品だと思います。
しかしこのパウダーは、汗に弱く毛穴落ちしやすいのです。
また、粉の量をつけすぎると厚ぼったくなり、少ないとUV効果が得られにくいということで、どうにも悩ましいパウダーといった印象です。
先述しましたが、UV効果はあればいいという程度、化粧直しにササッと薄くパウダーをはたくような人向けです。
乾燥するのでしっかり保湿が大切
エトヴォスのUVパウダーも若干の乾燥は感じていましたが、それに比べるとはるかに乾燥します。
乾燥肌のわたしにとっては致命的です。
しっとりとした粉質のわりになぜだか乾燥するので、ミストや日中用の美容液で保湿しています。

良かった点
- キメ細かい粉でつけたての肌がキレイ
- リッチな気分
キメ細かいやわらかい粉のため、つてたての肌にマットすぎずほどよくツヤが出て、とてもキレイな肌に見せてくれます。
崩れやすさがなければ、本当にキレイだと思いますよ。
さすがシャネルということで、持っていることで満足感は得られます。
UVカット効果が高く、乾燥も感じにくいパウダーであれば、値段が高くてもリピートしていたでしょうね。
デメリット
- 乾燥する・崩れやすい
- 値段が高い
何度も述べたとおり、乾燥や崩れやすさがデメリットです。
ただ口コミを見ていたら、合う人にはものすごく合うパウダーのようです。
コレがなけりゃダメ!といった人もいるようですので、ぜひ購入前にはカウンターで試してみることをオススメします。
注意するべきは、つけたてはキレイだということ。
すぐに購入せず1日肌の様子を見てからがいいですよ。
あとはシャネルということで、お粉も8000円!びっくり価格ですが、肌に合えば値段は関係ありませんね。
まとめ
崩れやすさ・乾燥するといったデメリットが目立つUVパウダーですが、つけたときのほどよいツヤ感はとても好印象です。
合う合わないがハッキリとしたアイテムになっているため、必ず店頭でお試ししてみたほうがいいでしょう。
あまり粉をつけすぎると、白くなったり毛穴落ちが起こるため、UVカット効果としてはあまり期待しないほうがいいですね。
とはいえ、シャネルというブランド力はさすがです。
持っていてテンションはあがること間違いありません。
コメント