友だちや職場の人など誰かと会話するときは、相手のどこを見てコミュニケーションをとっていますか?
中には恥ずかしいという人もいるかもしれませんが、多くの人が相手の顔、とくに目を見て接しているのではないでしょうか。
わたしも適度に相手の目元を見ながら会話していているので、自分の目元の状態が気になって仕方がありません。
そんな目元を、ひと塗りでパッと明るい印象に演出してくれるアイシャドウベースに出会いました。のびが良く、まぶたのくすみを消してくれる、とっても良いアイシャドウベースです。
ということで今回は、ランコムのアイシャドウベース「ラ バーズ ポピエール プロ」をレビューしたいと思います。
ランコム アイシャドウベース ラ バーズ ポピエール プロの特長
商品名・・・
ラ バーズ ポピエール プロ
まぶたのくすみ・色ムラをなくし、アイシャドウの発色やモチをよくするアイシャドウベースです。アイシャドウの美しさを長時間キープする働きがあります。
バームタイプのテクスチャーで、しっとりとした塗り心地となっています。
使用後はすぐに、フタをきっちりと閉め、中身を乾燥させないようにしましょう。
容器は小さいながらも、ガラス製で高級感があります。
アイシャドウベース ラ バーズ ポピエール プロの使い方
意外にも使い方を迷ってしまう人がいるようですが、使う順番でいうとファンデーションやパウダーのあと、アイシャドウを塗る前に使います。
- ファンデーション
- アイシャドウベース
- アイシャドウ
ファンデを塗り終えてから、アイシャドウベースを塗りましょう。
量としては、人差し指でクルッと1周分するくらいの量で充分です。
あまり量を取りすぎると、いかにも塗ってます!というような厚ぼったい目元になりますので注意が必要です。
ランコムのアイシャドウベースは少量でも伸びがいいので、まぶた全体に行き渡らせることができますよ。
素早くササッと、滑らせるように優しく丁寧に均一に塗りましょう。
このくらいの量を指にとったら、くすみが気になる部分を中心にムラができないように、素早くまぶた全体に塗ります。
03の色味はよっぽどの色白の人でない限り、どんな人にも合うような色になっています。少し色が濃い感じがしますが、まぶたにのせるとくすみが消えパッと明るくなります。
アイシャドウベースを購入したキッカケ
アイシャドウを塗るのにベースが必要なのか?
と思う人もいるかもしれませんが、アイシャドウベースを塗るとアイシャドウ自体の発色が全然違います。
デパートのカウンターに行ってメイクをしてもらうと、いつもより眼力がでるんです。
ところが家で自分でメイクをすると、なんだかくすんでいるのがいつも悩みでした。
わたしがメイクをする上でいちばん時間をかけ、いちばんこだわっているところが目元です。
それにもかかわらず、まぶたのくすみや色素沈着といった悩みをかかえたまま、何も対策をしておりませんでした。
そんなときに美容部員さんにおしえて頂いたアイシャドウのベース。
最初は必要ないなと心の中で思っていましたが、ベースを使ってメイクを施してもらって納得しました。
眼力の正体はコレだったのか、と。明るく若々しい目元に感動して即決です(笑)
また、日頃からのケアも大切で、アイクリームは欠かさず使用するようにしました。
まぶたのくすみや乾燥対策に取り入れてみてくださいね。
ランコム アイシャドウベースを使ってみて
ランコムのアイシャドウベースは全部で4種類あります。2019/3月現在、公式サイトでは全2種類になっております。
仕上がりがパール・マットのそれぞれ2種類ずつありますが、今回わたしが購入したのは、マットな仕上がりの03ベースです。
今のトレンドはツヤ肌だと思いますが、次に使うアイシャドウの邪魔をしないベースが欲しかったというのと、艶っぽさは他のアイテムでフォローできると思ったから。
くすみを消し、アイシャドウなしでも明るいまぶたになりましたよ。もともと発色の良いアイシャドウを塗ると、より艶やかな目元を演出でき大満足ですね。

ランコム アイシャドウベースのメリット
- 目元を明るい印象に
- アイシャドウの発色がよくなる
- 目元の乾燥をやわらげる
とにかくのびが良い、目元を明るくしてくれると言ったところでしょうか。
厚ぼったさがなく、肌の色にも合っているので自然な明るさにしてくれます。
ベースがあるだけで、アイシャドウの発色がまるで違ってくるので、今では無くてはならないものとなりましたね。
上がベースなし、下がベースありでピンクのアイシャドウを同じ量で塗ってみました。
発色がぜんぜん違うと思いませんか?
このベースをつけてメイクをしていった日に、職場の人にいつもと違う!目がキレイと褒められたほどです。
また、目元は乾燥しやすい部位ですが、このベースを塗ってると乾燥を感じにくいというメリットもあります。
デメリット
わたしはこのベースにデメリットを感じませんが、しいて挙げるとすると値段が高いというところです。
もっとプチプラで良いものがたくさんあると思いますが、ランコムというだけあってお値段もそれなりにします。
写真ではわかりづらいかもしれませんが、小さな容器で3240円(税込)。※購入当時
この小さなアイテムに3000円…と少し抵抗を感じる価格となっております。
ですが1回の使用量が少ないこと、実力のあるアイテムということでコスパは悪くないかと思います。
まとめ・評価
くすみを消して明るい印象を演出してくれる、ランコムのアイシャドウベース。
のびがよくアイシャドウの発色を良くし、くすんで老けて見えていた目元を若々しく見せる効果があります。
価格は少し高めですが、一度使えばその実力に無くてはならないアイテムになるはずです。
同年代との「差」をつけるために、このような隠しアイテムを積極的に取り入れていきましょう。

わたしの評価は・・・【★★★☆☆】
効果は気に入ってるけど、たまに面倒くさいと感じることも(笑)
コメント