まめこ(@cgomameko)です。
メイクの仕上げ用パウダーは、どれを使っても同じと思っていませんか?
パウダーは種類によって皮脂を抑えたり、ファンデ後の肌をサラサラに仕上げたり、ツヤを与えたり・・・といろいろな効果があります。
理想的な肌を手に入れるためには、実は仕上げ用のパウダー選びはかなり重要なのでは?と感じていますよ。
ということで今回は、ゲランのルースパウダー「レ ヴォワレット プードル リーブル」を紹介します。
ゲランのパウダーは「メテオリットビーユ」が人気ですが、こちらのお粉は肌にピタッと密着し、ヨレを防いで崩れにくいです。
関連記事 乾燥せず煌めくツヤ肌にうっとり!メテオリットビーユの使い方や感想
さらに、毛穴レスの美肌に仕上げてくれるんですよ。
セミマットな仕上がりにもかかわらず、内側からあふれるような透明感がやみつきになります。
こんな方にオススメ
- 崩れにくいパウダーを使いたい
- 毛穴が気になる
- セミマットでも透明感が欲しい
ゲラン レ ヴォワレット プードル リーブルの特長
名前 レ ヴォワレット プードル リーブル
軽やかなパウダーで、マットよりでありながらも透明感のある仕上がりになります。
皮脂吸パウダーとパールのユニークな配合により、これまでにないエアリーな肌触りが実現しました。マットなヴェールが肌と一体化し、フレッシュでパーフェクトな状態に。
出典:ゲラン公式サイトより
ベルベットのような美しい肌に仕上げ、毛穴の目立たない自然な仕上がりを楽しむことができます。
パッケージ全体がゴールドでキラキラしており、写真には収めるのは難しいほど光り輝いています。
ケースはけっこうな大きさがあり(直径約9cm×高さ約4cm)、持ち運び用ではありません。
香りや粉質
香り
香りはゲランらしいバイオレットの香り。
良い香りで癒されますが、悪く言えば昔ながらの化粧品の香りといった感じのため、苦手と思う人もいるかもしれません。
粉質
かなり粒子が細かいパウダーです。
注意しておいても、粉が舞ってしまうほどの細かさです。
柔らかい粉で、つけ心地はとても良いですよ。
ゲラン レ ヴォワレット プードル リーブルの使い方
- 顔全体で3パフ分のお粉を使用
- 半顔1パフ×2
- おでこ1パフ
おもにベースメイクの仕上げに使います。
全部で3パフ分を使うわけですが、パフに取る際は最新の注意が必要です。
レ ヴォワレット プードル リーブルはかなり粒子が細かいので、注意も要注意!!
パフを使うときの注意点
- パフをしっかりとケースに押さえたまま逆さまにする
- パフに粉をつける
- そのまま顔にのせる
※容器自体をトントンしない
パフをケースに押さえつけて逆さまにするだけで、写真のようにパフにお粉がつきます。
パフをもみもみせず、そのまま顔にのせてもムラなくキレイに仕上げることができますよ。
そして注意する点は・・・
容器自体をトントンしないことです。
ルースパウダーは容器をトントンとすることで、穴からお粉を出す場合がありますよね。
だけどゲランのお粉は絶対にやってはいけません!
粉が舞って大変なことになります。
それほど細かいお粉なんです。
ゲラン レ ヴォワレット プードル リーブルを使ってみて
今まで仕上げ用のお粉に、これほどまで恋い焦がれたことってあるでしょうか?
いいえ、絶対ありません。
カウンターで試したものの、購入せずに帰宅したことは今でも愚かに思えます。
今までゲランのお粉といえば、ツヤ肌に仕上げるパウダー「メテオリットビーユ」しか知りませんでした。
当然カウンターで、いつも最後に使ってくれるのもメテオリットビーユ。
まぁ意識してなかっただけなのでしょうが、新しく出たリキッドファンデを試した際に使って頂いたのが今回のパウダーです。
さいっこう~!!
毛穴どこいったんだ?透明感イイ!!と、テンションが上がったものです。
透明感のあるツヤ肌に
レ ヴォワレット プードル リーブルは、ややマット寄りの仕上がりになるのですが、粉っぽさはまるでナシ!
セミマットなのに透明感があり、なんだがツヤっぽくも見える。
マットなの?ツヤなの?と混乱しそうですね。
テカリをしっかり抑える・自然な美肌に仕上げる・ヨレにくく崩れにくい、という素晴らしさ。
さすがゲラン様だと実感していますよ。
値段が気にかかってその日は購入しませんでしたが、欲しくて欲しくてたまらず、すぐに購入しにお店に行きました。
それくらい気に入っているルースパウダーです。
毛穴レスで乾燥しない
乾燥肌のため、ルースパウダーの種類によってはかなり乾燥を感じるのですが・・・
ゲランのルースパウダーはほとんど乾燥しませんね。
肌にピタッと密着しテカリを抑える効果があるようですが、それにしても乾燥しにくいと感じています。
そしていちばん感動したのが、毛穴が消えることです。
決してカバー力のあるパウダーではないのですが、毛穴の黒ずみはどこへ行った?というほど毛穴レスな肌になります。
粒子が細かく、肌の凹凸にうまくハマるんだと思います。
化粧下地・ファンデ・レ ヴォワレット プードル リーブルが上手くのったときの美肌感はとてつもなく、美肌アプリで加工したように仕上がることがあります。
光でアラを飛ばすタイプのコンシーラーを使うと、さらに毛穴レスの完成度は上がります。
ゲランは光のマジックが得意なのかな、厚塗り感ないのにくすみが飛んで理想的な仕上がりになるコンシーラーです。
まったく減らない
ただでさえ大きな容器なのに、こんなにたっぷりとお粉が入っています。
もう半年以上使っていますが、まったく減る気配がありません。
初期投入はそれなりの値段がしますが、長持ちする分お得だと思っています。
なにより効果が気に入っていますよ。
ルースパウダーの持ち運びはできる?
容器の大きさから、持ち運び用ではありません。
持ち運ぶのはやめたほうがいいです。
大きさ以外にも持ち運べない理由としては、粒子が細かすぎるということです。
容器が横を向いたり逆さになったりすることで、粉が飛び出し悲惨な目にあったことがあります・・・。
しっかりフタをしていてもこのようになるのであれば、持ち運ぶのはやめていたほうが無難ですよ。
持ち歩くなら、やはりコンパクトなものが良いですよね。
大人気なエレガンスのパウダーはゲランと同じく、崩れにくく透明感のある肌に仕上げることができます。
デメリット
- 色の選択肢が少ない
- 容器が開けにくい
- くすむ
色の選択肢が少ない
色の種類が少なく、明るいクレールでも暗く感じる人が多いようです。
それでも肌に馴染みやすく違和感はまったくありません。
透明感が出てキレイな肌に見えます。
容器が開けにくい
容器が大きくフタが開けにくいです。
すぐに粉がフワッと巻き上がるのが気になります。
くすむ
時間が経つにつれ、肌が黄ぐすみするといった口コミがありました。
まとめ・評価
仕上げ用パウダーとしての機能はしっかりと果たし、さらに乾燥せずに毛穴を目立たなくする効果まで持ち合わせているゲランのルースパウダー。
驚くべきは、セミマット仕上げなのに肌の輝きが増すこと。
厚塗り感はないのに肌がとってもキレイになります。
この感動を、ぜひ多くの方に体験してみてほしいです。

わたしの評価は・・・
【★★★★☆】
今のところナンバーワンパウダーです。
コメント
まめこさん!こんにちは(^^)
ロールエッセンスエクラの記事を拝見しながら
このパウダーもガン見していたら
どうにもこうにも欲しくなって
実は・・・同時購入してました!
毛穴はどこへ?なんて誘惑されたら
もう一発ノックアウトでしたw
何度か使用しましたが確かにめちゃ細かい粉質で
舞い上がる粉と格闘するのも実は楽しかったりしてます^^;
私はパウダーブラシ派なのですが
ブラシに粉を含ませるうまい方法を模索中です。
近々こちらのパウダーもブログに載せたいと思っております。
この記事の紹介もさせていただきたいので
引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m
ゆきだるま様
コメントありがとうございます(*^^*)
まさかパウダーまで購入されていたとは驚きました!!
粉質めちゃめちゃ細かくやわらかいですよね(^^)未だにナンバー1パウダーかもしれません。
ゆきだるまさんのコメントを見て、今日はブラシでつけてみました。
ブラシに含ませるのは難しいですが、肌にのせた感じはブラシのほうが好きだったりします。
私もブラシのうまい使い方を研究してみます(^o^)
それではブログの更新楽しみにしてますね♪
まめこさん、こんにちは(^^)
あれからブラシを使って上手に取る方法を探っていました。
なんとなく答えが出たところで本日20時にブログ更新します!
まめこさんのレビューが道しるべとなり
良いアイテムと出会えたことはコスメ好きには大きな喜びです。
これからもまめこさんのレビューを楽しみにしています。
遅くなりましたがお礼とご報告のコメントでした。
こんにちは!
ご丁寧にコメントくださり、ありがとうございます(^^)
ブラシの良い使用方法は私なりにも考えていましたが、
答えが出たということで、更新を楽しみにしています(*^^*)
コスメ好き同士、これからも素敵なアイテムに出会えることを期待しています♪
ゆきだるまさんのブログにも遊びに行かせて頂きます!
[…] 毛穴はどこへ? ゲランのルースパウダーで 透明感のある自然なツヤ肌へ […]