まめこ(@cgomameko)です。
乾燥肌と言えど、暑い季節になってくるとメイクの崩れやテカリが気になってきませんか?
夏になると皮脂の分泌量が増え、毛穴が目立ちやすくなりますよね。
毛穴をカバーしようと厚塗りになってしまうとメイクが毛穴に詰まり、さらに毛穴を広げてしまいかねません。
夏は毛穴ケアをしっかりすることが前提ですが、化粧下地をうまく使うことで毛穴が目立たず、テカリやメイク崩れをしにくい肌をつくることができます。
ということで今回は、ディオールの化粧下地「ディオールスキン フォーエヴァー&エヴァーベース」を紹介します。
肌に素早くピタッと密着し、さらさらな肌に仕上げます。
毛穴が目立ちにくい処方で、肌の透明感がアップするのでとってもキレイな仕上がりになりますよ。
乾燥も感じにくいため、乾燥肌でも使える皮脂コントロール系の化粧下地となっています。
こんな方にオススメ
- 乾燥肌だけどテカリや皮脂が気になる
- 肌に透明感がほしい
- 毛穴を目立たなくしたい
ディオール フォーエヴァー&エヴァーベースの特長
名前 ディオールスキン フォーエヴァー&エヴァーベース
効果 SPF20 PA++
ファンデーションののりと持ちを高める化粧下地。
ポアレスエフェクト スキンケアエッセンスというのが、毛穴を目立たなくさせ、肌を均一に整えます。
肌への密着度が高くなめらかな仕上がりで、長時間メイク崩れしにくく美しい肌をキープします。
肌がヴェールに包まれたような印象で、欠点をなくし明るい肌へと導きます。
SPF20 PA++と日常生活を送る分には、ちょうどいいくらいの紫外線カット効果があります。
香りやテクスチャー
香り
香りは爽やかで、香水のようなとても良い香りがします。
Diorらしい香りで、塗っていて気持ちがいいです。
強すぎず、いつまでも続く香りではありません。
テクスチャー
薄いピンク色をしており、テクスチャーはやわらかくとても良く伸びます。
オイルフリーでありながらも、取り出した瞬間は乳液のような油分を感じます。
しかし伸ばすとスーッと肌になじみ、さらさらな肌に仕上がりますよ。
ディオール フォーエヴァー&エヴァーベースの使い方
- (心配な場合)日焼け止め
- 下地
- 使用量は直径8mmくらい
- 適当にパパっと塗ってOK
紫外線が気になる場合は先に日焼け止めをぬり、その上から下地を重ねます。
量は上の写真くらいで全顔をカバーすることができますよ。
日焼け止めは保湿力の高いものか、下地やファンデの邪魔にならない無色のものが相性が良く感じています。
ポーラB.Aの日焼け止めは値段で躊躇してしまいますが、乾燥肌にはオススメです。
保湿力があり、エイジングケアの必要なアラサーに最適ですよ。
ディオールのこの下地はオイルフリーということで必要ないかもしれませんが、念のため上下に振ってから使用しています。
適当にパパっと塗っても、ムラになることなく大好きな下地の一つとなりました。
ディオール フォーエヴァー&エヴァーベースの感想
皮脂コントロールの化粧下地は乾燥することが多々あり、あまり好んで使うことはありません。
でもこちらの下地は、びっくりするくらい全く乾燥に悩まされることがありません。
乾燥肌のため、一年を通して皮脂で悩むことはあまりありません。
でやっぱり暑い時期は、テカリやメイク崩れが気になります。
だけどフォーエヴァー&エヴァーベースを使っていると、夕方になっても汚く崩れることがありません。
軽くティッシュオフで元に戻るんですよ~。
そしてさらに気に入った点が、毛穴が目立たなくなること。
がっつりカバー力があるわけではないのに、光によって毛穴やアラが消えます。
肌に塗ったときのピタッと感やサラサラ感、それでいて乾燥を感じずメイク崩れが起きにくい化粧下地で大変助かっていますよ。
毛穴レス効果
手の甲の右半分だけ塗ってみました。
肌の透明感が上がり、光加減で毛穴が目立ちません。
毛穴を埋めるわけではないですが、肌がワントーン上がることや、肌への密着度が高いことで、毛穴が目立たないのではないかと考えます。
今まで何度か毛穴系のアイテムを使ったことがありますが、塗ってます感があまり好みではなかったんです。
だけどこの化粧下地は他のに比べて、肌への圧迫感や重さがないのに毛穴に効果的な点が気に入りました。
メイクで隠すのではなく、もとから毛穴が目立たない肌作りを心がけています。
プレディアのクレンジングは、エステを受けているような気持ちよさがあります。
もちろん毛穴もスッキリするので、気に入っていますよ。
デメリット
- カバー力・色補正力がない
- 白いカスがでる
- 乾燥しやすい
カバー力・色補正力がない
カバー力は高くありません。
毛穴をぼかす効果はあるものの、色補正の機能は高くありません。
なので色ムラが悩みの場合は、他の化粧下地を使ったほうがいいです。
白いカスがでる
わたしはまったくないのですが、白いモロモロとしたカスが出るというクチコミがありました。
下地の前のスキンケアや日焼け止め、もしくはファンデとの相性が悪いのかもしれませんね。
乾燥しやすい
スキンケアでしっかりと保湿しているため、わたしは乾燥を感じません。
ですが乾燥するというクチコミがあります。
オイルフリーであることや皮脂コントロール系の下地のため、乾燥しやすいのではないかと思います。
乾燥を根本的に改善するためには、スキンケアにもこだわってみてはいかがでしょうか。
ライスパワーの化粧水は、水分保持能を改善する働きがあります。
これによりわたしの乾燥肌はどこへやら?状態になっていますよ。
まとめ・評価
皮脂やテカリを抑え、毛穴を目立たなくする効果があるディオールスキン フォーエヴァー&エヴァーベース。
乾燥肌のため皮脂系の化粧下地は極力避けていましたが、この下地はスキンケアをしっかりとやってさえいれば、日中の乾燥を感じることはありません。
さらさらの肌に整え、毛穴を目立たなくさせ、ファンデーションを密着させるチカラが強く、しっかりと崩れにくい肌を作ってくれます。
乾燥肌だけどテカりやすいという方は、ぜひ一度試してみてみてはいかがでしょうか。

わたしの評価は・・・
【★★★★☆】
特に春から夏にかけて使い続けたい。
コメント