まめこ(@cgomameko)です。
紫外線が強くなるにつれ活躍してくる日焼け止めですが、肌の負担になっているなと感じることはありませんか?
敏感肌の方は知ってるという方も多いと思いますが、紫外線吸収剤が使われている日焼け止めは肌の刺激になり、肌荒れなどの原因となる場合があります。
そこで、乾燥肌・敏感肌向けのブランドであるNOV(ノブ)の日焼け止めを購入してみましたよ。
ということで今回は、「ノブ(NOV) UVミルクEX」の紹介をします。
紫外線吸収剤フリーはもちろんですが、お湯で落とせるという点が購入の決め手となりました。
しっとりとした塗り心地で乾燥しにくく、ファンデーションの邪魔をしないところも気に入っています。
なんだかんだとリピートすることとなり、今ではもう欠かせない日焼け止めとなりました。
こんな方にオススメ
- 日焼け止めを簡単に落としたい
- 日焼け止めによる肌負担を減らしたい
- 白浮きのない日焼け止めを使いたい
NOV(ノブ)日焼け止め UVミルクEXの特長
名前 NOV(ノブ) UVミルクEX
効果 SPF32 PA+++
ノブのUV EXシリーズの4つの中で、唯一お湯で落とせるタイプの日焼け止め。
ミルクタイプの日焼け止めで、化粧下地としても使うことができます。
無着色・無香料・低刺激性で、紫外線吸収剤不使用。
肌への負担を抑え、子どもでも安心して使える日焼け止めです。
紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)の日焼け止めは白くなるものがありますが、ノブUVミルクEXは白浮きしにくいタイプで、みずみずしく軽いつけ心地です。
パッケージはチューブタイプのため、衛生面も安心ですね。
先が細くなっているため、量の調節もしやすいですよ。
肌の上でそういった変化が起こるため、それによって刺激を感じる人もいるみたいです。
POINT
- お湯で落とせる日焼け止め
- 無香料・無着色・低刺激など敏感肌向け仕様
- 化粧下地としてもOK
- 白くなりにくい
香りやテクスチャー
香り
無香料のため、特別な香りはしません。
日焼け止め特有の匂いも、わたしにはほとんど感じません。
香りつきや日焼け止めの匂いが苦手でも、使いやすい印象です。
テクスチャー
白いミルクで、伸びは良いです。
一見、顔が白くなり心配になりますが、しっかりと塗り込んでいくと透明になります。
NOV(ノブ)日焼け止め UVミルクEXの使い方
- 日焼け止めとして
- 化粧下地として
一般的な日焼け止めと同じ使い方で大丈夫です。
化粧下地としての効果もあるため、UVミルクEXのあとにファンデーションでも問題ありません。
顔が白くなりにくいため、わたしは多めに塗って紫外線を防いでいます。
塗る量が少なすぎると紫外線予防の効果が薄れるので、しっかりと塗り込みましょう。
塗り方としては写真のように少量ずつ塗り、重ね塗りするとムラなく塗ることができます。
NOV(ノブ)日焼け止め UVミルクEX 乾燥肌の感想
休日のメイクをしない日用、ちょっとだけ塗ってすぐに落としたいとき用として購入。
肌にやさしくお湯で落とせる、SPFが高すぎず低すぎず、PA値は3つ以上ほしいといった願望を見事に叶えてくれた日焼け止めです。
日焼け止めのキシキシ感がなく、みずみずしい塗り心地でノンストレス~。
そしてUVミルクEXの乾燥はというと・・・
少しだけ乾燥を感じることもあるというのが、いちばんのデメリットですね。
以前はノブの日焼け止めを使っていて乾燥することがありました。
でもスキンケアを見直したら、乾燥することがなくなり・・・2019年現在ではまったく感じません。
このブログを始めたころより、乾燥肌が緩和してきているんだと思います。
ということで、乾燥肌にはセラミドケアがおすすめです。
乾燥肌を根本的に解決したい!という思いから使い始めた、ライスパワーの化粧水がなかなかいい感じです。
ノブ(NOV) UVミルクEXはお湯で落ちない?
さすがに何度も塗り直したときはお湯では落ちにくいですが、きちんと落とせますし、肌に残っている感じはありません。
お湯でちょっと顔を濡らしたときに、白い涙が流れてる!!
と思ったら日焼け止めでした。
毎回このようになるので、ノブUVミルクEXは簡単に落とせます。
おそらく、落ちないと言われている方々はそれなりのメイクをしているのかと・・・。
UVミルクEXだけなら簡単に落とせる!
この点はメリットでありデメリットにもなり得るところですが、わたしにとっては最高にありがたい魅力的な日焼け止めとなりました。
ちなみにこれがデメリットになるのは、下地としてUVミルクEXを使うときかな。
夏の温かい汗で取れてしまいそうですよね。
そういうときは、崩れにくいファンデーションなどで防ぐしかありません。
崩れにくいファンデといえばダブルウェア。
ただせっかく肌にやさしいノブの日焼け止めを使っているので、リキッドファンデは使いたくないですよね。
なのでリキッドより肌負担が少ないパウダーファンデが便利。
パウダーファンデでも、リキッドのダブルウェアのように崩れにくいですよ。
白くなりにくい
手の甲の右側のみ、UVミルクEXを塗ってみましたが、まったくと言っていいほど白くなっていません。
これは本当助かります。
紫外線対策をしっかり行いたいわたしにとって、日焼け止めを塗り直すたびに白くなっていては困ります。
顔だけどんどん白くなっていくと怖いですからね。
デメリット
- デザインがかわいくない
- カバー力がない
- 乾燥しがち
- 落ちにくい
- ニオイが気になる
デザインがかわいくない
ノブのデザインはわたしの好みではありません(笑)ので、個人的デメリットとなります。
カバー力がない
白浮きしないところがメリットではありますが、化粧下地としてのカバー力も求めている方にはデメリットかと思います。
肌の赤みなども消えません。
乾燥しがち
わたしも感じましたが、乾燥しがちですね。
日中に乾燥を感じることがありますので、超乾燥の方は気をつけたほうがいいです。→スキンケアの見直しで解決しました。
落ちにくい
お湯で落ちる日焼け止めですが、落ちないというクチコミもけっこうありますね。
ニオイが気になる
臭いというクチコミも。
サンプルがあるようであれば、サンプルから試してみたほうが良さそうです。
まとめ・評価
お湯で落ちる・SPF/PA値がちょうどいい・白浮きしない・敏感肌用ということで、わたしが求めていたものが詰まったNOV(ノブ)の日焼け止め「UVミルクEX」
若干、乾燥しがちな日焼け止めではありますが、メイクを休みたい日や、短時間使用したいときなどに紫外線予防ができて助かっています。

わたしの評価は・・・
【★★★☆☆】
リピートはしないつもりでしたが、肌への優しさ・お湯で落ちるメリットからリピートしています。
コメント