肌荒れを繰り返す、まめこ(@cgomameko)です。
肌が絶好調なときと不調なときを、たびたび繰り返すようになったアラサー乾燥肌です。
ターンオーバー周期に合わせて、誰しも肌が敏感なときがあると思いますが、乾燥肌は敏感になりやすいようですね。
そこで試さずにはいられないのが、敏感肌向けのスキンケアです。
ということで今回は、イハダの「薬用スキンケア(トライアルセット)」の紹介をします。
トライアルセットのため短い期間ではありますが、肌へのやさしさを感じましたね。
保湿力が高く乾燥肌と相性が良いのはもちろん、3つすべてに肌荒れ防止が入っていて安心して使うことができました。
こんな方にオススメ
- 乾燥肌で敏感肌
- 肌荒れ防止のスキンケアを使いたい
- ペカーっとしっとりしたスキンケアが好き
イハダ 薬用スキンケア(トライアルセット)の特長
肌トラブルを繰り返す方や、敏感肌の方に向けた薬用スキンケアシリーズです。
高精製ワセリンで肌のうるおいを逃さず、肌荒れ防止成分が乾燥などのトラブルを予防します。
そして低刺激設計で、肌をやさしくつつみこみます。
パッケージデザインはとってもシンプル。
白を基調とした容器にブルーのラベルで、主張せずに家具やインテリアになじみます。
シンプルさが好印象ですね。
POINT
- 高精製ワセリンでうるおいバリア
- 肌荒れ防止成分配合
- 低刺激設計
- 心地よい使用感にシンプルデザイン
化粧水:イハダ 薬用ローション
名前 イハダ 薬用ローション
化粧水はしっとりタイプと、とてもしっとりタイプの2種類あります。
使ったのは、とてもしっとりタイプです。
- 99%精製した高精製ワセリンの配合で、肌のうるおいを維持
- アラントイン・グリチルリチン酸塩で肌荒れ防止
香りやテクスチャー、使い方
香り
香りは感じませんでした。
テクスチャー
テクスチャーはさらさら、どちらかというとシャバシャバ系ですが深みを感じます。
とろみはなく重みもないけど、なめらかでやさしいテクスチャーです。
今までにないテクスチャーですね。
化粧水なのに、やさしく保護してくれているイメージです。
使い方
洗顔後に使用します。
500円玉ほどの量を、手のひらでやさしく包み込むようになじませます。
コットンより手のほうが刺激がなくていいと思いますよ。
乳液:イハダ 薬用エマルジョン
名前 イハダ 薬用エマルジョン
化粧水と同じように、肌のうるおいバリアと肌荒れ防止のはたらきがあります。
- 99%精製した高精製ワセリンの配合で、肌のうるおいを維持
- アラントイン・グリチルリチン酸塩で肌荒れ防止
香りやテクスチャー、使い方
香り
乳液も香りは感じませんでした。
テクスチャー
テクスチャーは、かなりなめらかです。
ゆるゆるのテクスチャーで、肌をやさしく包み込んでくれるような気持ちよさがあります。
使い方
化粧水のあとに、10円玉くらいの量を使用します。
手のひらで包み込むように、やさしくなじませます。
バーム:イハダ 薬用バーム
名前 イハダ 薬用バーム
バームも化粧水・乳液と同じような処方です。
イハダはシリーズ通してワセリン・肌荒れ防止成分配合で、乾燥などのトラブルを防ぎます。
- 99%精製した高精製ワセリンの配合で、肌のうるおいを維持
- グリチルレチン酸ステアリルで肌荒れ防止
香りやテクスチャー
香り
化粧水や乳液と同じで、やはり香りは感じませんでした。
テクスチャー
ワセリンより軽く、クリームより重めです。
ワセリンのような伸ばしにくさが少なく、なめらかなテクスチャーですね。
使い方
化粧水や乳液のあとに使用します。
肌にのせるときは、指先で温めてから(のばしてから)使うと伸ばしやすいですよ。
少量ずつ、乾燥が気になる部分は重ね塗りします!
イハダ トライアルセットの感想!超しっとり肌になる
今回はキャンペーンに当選し、頂いたもののレビューとなります。
そのときの気持ちとしては・・・
心底ありがたい!!
実はイハダのトライアルセットを頂いたころ、わたしの肌の状態はというと・・・
肌荒れ真っ只中!!という辛い時期でした。
ナイスなタイミングでIHADAのトライアルセットが届いた!ありがとうございます😊
このセットを3万人へプレゼントなんて太っ腹〜✨おかげさまで抗炎症作用のスキンケアが使える安心感☺今日から使います、肌ヤラれてます pic.twitter.com/zYNQlk3NMu— まめこ (@cgomameko) May 30, 2019
こんなツイートをするぐらい肌のごわつきやガサガサが激しかったので、化粧水・乳液・バームとすべてに肌荒れ防止成分が入っているのには期待しかありませんでしたよ。
肌への刺激がなく、やさしいなめらかな使い心地に癒やされました。
イハダを使って肌荒れが次の日すぐに治るとか、かゆみが治まるとか、そういった即効性みたいなのはありません。
ただただ安心感。
肌荒れ防止になるんだという感情も高まり、即効性はなくてもわりとすぐに肌荒れは落ち着いてきました。
イハダのトライアルセットを使っている間は、乾燥なんて単語は出てきません。
常にしっとり肌です。
イハダの感想
- 香りがないのは寂しい
- 肌荒れ防止配合のため、肌が安定した
- 肌へのやさしさを感じる
- 肌荒れがおちついた
- やさしい感触(テクスチャー)
- ワセリン配合だからか、かなりの高保湿
- どれもなめらか
- 顔がベタつく
- にきびができた
イハダには良い印象のほうが多いですが、個人的マイナス部分ももちろんあります。
保湿力が高く、とくにバームを使うと顔がペカーっとなりますね。
髪の毛が顔に張り付くので、寝るときにも使えるパウダーを使うこともありました。
ETVOSのミネラルコスメなら、夜にも安心して使うことができます。
SPF効果もなく、商品名にナイトとあるように寝るときにも使えるほど肌にやさしい処方となっています。
あとはなんとなーく、にきびができたような・・・
油分が多めだからなのか?肌荒れ防止(にきびも)なのに、肌質によってはにきびができるかもしれません。
デメリット
化粧水・乳液・バームの総合的デメリット
- にきびができる
- なかなか浸透しない
- ベタつく
にきびができる
評価の低い口コミの中で、圧倒的に多く感じたのがコレです。
肌質によっては、にきびができる場合がありそうです。
トライアルセットがあるので、まずはそちらから試すのがよいかと思います。
なかなか浸透しない
わたしはあまり感じませんでしたが、肌の上にいつまでの残るのがイヤだという意見がありました。
ワセリン配合なのと、エタノール不配合だからかもしれませんね。
ベタつく
化粧水・乳液・バームと3点使ったら、確実にペタペタします。
また、バームもワセリンのようなものなのでベタつきます。
まとめ・評価
しょっちゅう肌荒れを繰り返すわたしにとって、グッドタイミングでいただいたイハダの薬用スキンケアセット。
肌荒れを即治すようなものではありませんが、肌に刺激なく超保湿で乾燥から肌を守ってくれました。
わたしはにきびができてしまったので長期間は使えませんが、肌荒れ時のお守りスキンケアのひとつとなりました。

わたしの評価は・・・
【★★★☆☆】
かなり助かったスキンケア。
香りがないので、香りを楽しみたい乾燥肌・敏感肌には、ディセンシアのアヤナスをおすすめします。
美容液は、わたしには欠かせないアイテムですよ。
コメント