まめこ(@cgomameko)です。
スキンケアブランドのイグニスが、2020年に大幅ブランドリニューアルというニュースが飛び込んできて数ヶ月。
もうすっかり新しいイグニスに馴染んだ方もいると思いますが、今までのイグニスが忘れられない気持ちもあり・・・。
だけど新商品を試さずにはいられません。
ということで今回は、イグニスの乳液「ホワイトニングミルクⅡ」を紹介します。
使用感や香りなど、旧商品とほとんど変わらず良い乳液で安心。
むしろ前より肌がしっとりもちもちになって手触りがとても良く、イグニスがもっと好きになりました。
パケデザインは寂しい気持ちは残ってるけど、清潔感のあるデザインに好感を持ちました。
こんな方にオススメ
- 保湿しながら美白もしたい
- 自然素材の成分を使いたい
- 香りも楽しみたい
イグニス乳液 ホワイトニングミルクⅡの特長
名前 イグニス ホワイトニングミルクⅡ
イグニスの薬用美白乳液で、Ⅱはしっとりタイプ。
リッチな感触でなめらかに肌になじむ薬用美白乳液です。オレンジ果汁(保湿成分)とローズヒップ油(保湿成分)配合。肌をやさしく包みこむ心地よい使用感で、しっとりうるおった透明感のあるしなやかな肌へ。
出典:イグニス公式サイトより
ブランドリニューアルで、白を基調としたシンプルなデザインに変更になりました。
ロゴとかフォントとか前のほうが可愛いけど、清潔感がアップして好印象。
サイズも2種類用意されているので、お試しがしやすくてGOODです。
POINT
- こだわりの自然素材で、すこやかな肌を目指す
香りやテクスチャー
香り
ハーブ系の香りで、とても癒やされる香りです。
苦手な方もいるかもしれませんが、フローラルの甘い香りと違い、心からリフレッシュできる香りが病みつきになります。
テクスチャー
しっとりなめらか、コクがあるのに柔らかいテクスチャー。
伸びはとても良く、みずみずしさも感じる乳液です。
使い方
- コットン使用
- 使用量は3プッシュほど
- 洗顔のあと、化粧水の前に使用
イグニスやアルビオンは乳液先行ということで、洗顔のあと・化粧水の前にまずは乳液を使用します。
メーカー推奨の使用法は、コットンに3プッシュ分の乳液を、顔の5点(両頬・おでこ・鼻・あご)に置いてなじませる方法。
この方法はめっちゃ気分が良いし、贅沢な感じを味わえます。
だけどコットンでなくて手でも十分満足できるので、肌に合う方法で大丈夫です。
乳液のあと、化粧水・美容液やクリームで仕上げます。
アラフォー肌も満足!しっとりもちもち肌が気持ちがいい
IGNIS ホワイトニングミルク
今までのパケが可愛くてイヤだなって思ってたけど実際手にすると清潔感あって清楚な感じの佇まいに好感もてる💖ミルクは保湿力あるし伸ばしやすい、今までより香りが抑えられててこちらのほうが使いやすいです😊パケ変は残念な気持ちも残ってるけど良さはグレードアップ❣️ pic.twitter.com/H4J8QsiuVS
— まめこ (@cgomameko) May 6, 2020
ツイートしているとおり、今までのイグニスよりグレードアップしている感じがしてとても気に入りました。
ふわふわなめらか肌・しっとりもちもち肌になって、肌をさわるのをやめられない。
十分な保湿力に美白効果もある乳液ということで、価格帯を考えても大満足なアイテムです。
ハーブの香りがめっちゃ癒やされるし、しっとりしててもベタつきはないのでメイクのりもとても良い。
イグニスの乳液は、とくに朝使うと調子が良いです。
メイクのりアップといえば、合わせて使いたくなるのがアルビオンのフローラドリップ。
匂いは苦手だけど、肌ツヤよくなるし肌がなめらかになる。
ホワイトニングミルクとの相性も良いしと、文句なしです。
と、イグニスの新しい乳液に大満足ですが、美白効果に関してはすぐに効果が出るわけではないのでわかりません。
あとエイジングケアラインではないので、肌にハリを求めるならアルビオンの乳液のほうが上かな。
デメリット
- 香りが気になる
香りが気になる
わたしは大好きで癒やされる香りですが、薬草っぽい匂いが苦手な方は難しいかもしれません。
あとは口コミが少なく、デメリットらしいデメリットが見当たりません。
わたしはデメリットが思い浮かばないくらい気に入っています。
まとめ・評価
イグニスがリニューアルし、どんなふうに変わったのか気になって購入したホワイトニングミルクⅡ。
今までの良さを残しつつ、さらにアップグレードして戻ってきた感じがして大好きになりました。
保湿力も前より高く感じ、なのにベタつかない使用感がかなり良い!
強すぎた香りも少し抑えられているので、使いやすさ抜群で万人に使いやすそうな乳液です。

わたしの評価は・・・
【★★★☆☆】
また使いたい乳液。
コメント