ベースメイク好き、まめこ(@cgomameko)です。
肌のことを考えると、そろそろミネラルコスメに移行したほうがいいのかな~と思い始めている30代前半の独女です。
美肌でいるために化粧をしない日をつくり、日中の紫外線対策のみで過ごしたい!
そんな思いはありつつも、素肌を晒すのは現実的には厳しいですよね。
なので、できるだけ肌に優しい化粧品を取り入れたいと思っています。
デパコス(ケミカル)はテンションがあがり、気分もとても良いですが肌の負担が心配です。
ということで今回は、エトヴォスの「クリーミィタップミネラルファンデーション」を紹介します。
お肌にやさしい低刺激処方なのはもちろん、保湿力がとても高く、美容液のようなファンデーションで乾燥しません。
素肌感を残しつつ、美肌に整えてくれます。
こんな方にオススメ
- ツヤ肌好きな乾燥肌
- 肌の赤みが気になる
ETVOSが初めての方は、スターターキットがとってもお得です。
肌負担が少ないミネラルコスメの、基本的なセットとなっていますよ。
エトヴォス クリーミィタップミネラルファンデーションの特長
名前 クリーミィタップミネラルファンデーション(ケース+パフ付)
効果 SPF42 PA+++
マルラオイルやアルガンオイルなどの保湿成分が豊富に含まれており、まるで美容液のようなファンデーションです。
エトヴォスのミネラルファンデーションの中でも、毛穴カバー力・保湿力が高いファンデーションです。
そのわりにナチュラルなツヤ肌に仕上がりますよ。
化粧下地や仕上げのパウダーは使わなくてもOKです。
リニューアルしてSPF値が高くなり、紫外線をしっかりカットします。
クレンジング不要で、石けんとぬるま湯でメイクを落とすことができます。
タルク・シリコン・鉱物油・紫外線吸収剤・界面活性剤・ナノ粒子・合成香料・合成着色料不使用で、お肌にやさしい処方となっていますよ。
POINT
- メイクをしながら素肌ケア
- 下地不要でみずみずしいツヤ肌を演出
- クレンジング不要
香りやテクスチャー
香り
ゼラニウムとローズの香りということですが、わたしはほとんど香りませんでした。
ほのかに香る程度のやさしい香りです。
テクスチャー
テクスチャーは硬め。
専用のスポンジで顔にのばしますが、あまり伸びは良くないと感じています。
ただし一般的なパウダーファンデーションとは違い、しっとりとしているため乾燥はしません。
エトヴォス クリーミィタップミネラルファンデーションの使い方
これはもう素直に専用のスポンジを使ったほうが、抜群にキレイに仕上がります。
使い方
- スポンジの面積の広い部分で適量をとる
- 顔の中心から、円を描くようにポンポンとタッピング
- フェイスラインやおでこには、スポンジの側面を使い伸ばす
- スポンジの尖ったほうで、小鼻や目の下になじませます
仕上がりは、自然な美しさでありながらも程よいカバー力があります。
POINT
- 一気に塗らず、少しずつ肌になじませたほうがキレイに仕上がる
- まぶたやフェイスラインは、スポンジに残った分で充分
下地やパウダーは必要?
化粧下地はしなくても良いとのことですが、毛穴カバー力を高めるためには、やはり化粧下地は使ったほうが良いです。
カバー力は問題ないなという場合は、日焼け止めだけでも使いたいですね。
紫外線防御効果が高くなったとはいえ、しっかりと紫外線を防ぎたいです。
ついでにテカりや崩れ防止に、仕上げパウダーも使ったほうが良いかな・・・
クリーミィタップミネラルファンデーションは、ややテカりやすいというデメリットがあるんです。
なので皮脂崩れ防止の化粧下地を使ったり、パウダーを使ったほうが美しい肌を保つのに有効的です。
ケミカルだけど、Diorの下地は毛穴がフラットになるし乾燥しないしで気に入っています。
関連記事 毛穴レス化粧下地!ディオールフォーエヴァーで崩れにくい肌へ
補足
石けんで落とせないアイテムを使うときは、必ずクレンジングを使うようにしましょう。
クリーミィタップミネラルファンデーションの感想
結論からいうと・・・
メリットは透明感のある肌になれた、デメリットはテカった、ということですね。
良いところと悪いところが半々くらいで、どうしてもクリーミィタップミネラルファンデーションでなくてはダメだという理由は見当たりません。
だけどコンシーラーを使わずに透明感を演出できるのは素直にうれしい!!
頬の赤みに強く透明感が増す
これは最大のメリットです。
まず日本人に多いと思われるのが赤ら顔ですが、これを見事にカバーしてくれます。
毛穴カバー力は決して高くないのです。
それなのに赤みをカバーし、透明感のある肌をつくる効果は高く、透き通るような顔になれます。
これは時間が経つほど実感しました。
赤ら顔をカバーするだけであれば、化粧下地は必要ないな~と思います。
メイクは落ちにくい
石けんで落とせるクリーミィタップミネラルファンデーション。
実際には、なかなか落としにくいです。
しっかり予洗いをし、エトヴォスの固形の石けんを使うのですが・・・
わずかに肌に残っている感がぬぐいきれません。
クリームタイプということで、パウダーファンデーションよりも落ちにくいのだと思います。
そんなときは、軽くでもクレンジングで落とすようにしていますよ。
ミルクタイプだと肌への負担が少なく、ミネラルコスメならササッと落とせるのでオススメです。
デメリット
気になるところ
- テカりやすい
- スポンジが大きく持ち運びが不便
- 毛穴が目立つ場合も
- 時短にならない
テカりやすい
時間が経つにつれ、顔がテカテカしてきます。
パウダーで抑えていてもものすごくテカるときがあり、こまめに顔をチェックできない場合は心配になります。
スポンジが大きく持ち運びが不便
専用のスポンジが大きく、お直し用としては持ち運びしづらいです。
自宅専用のファンデとなっています。
毛穴が目立つ場合も
塗る量によっては、逆に毛穴が目立ってしまいました。
あくまでも薄く仕上げることがポイントですね。
時短にならない
下地不要のファンデーションですが、下地を使ったほうがキレイに仕上がります。
わたしは日焼け止めもしっかりと塗っているので、時短になる感じではありません。
まとめ・評価
簡単に透明感のある顔になれる、クリーミィタップミネラルファンデーション。
それなりにカバー力もあり、まったく乾燥しないところは素晴らしいです。
ツヤ肌がテカリ肌のように見えたり、持ち運びが不便だったりとデメリットはそれなりにあります。
今は土日用の簡単メイクとして活躍してくれています。

わたしの評価は・・・
【★★☆☆☆】
全体受けしなさそうなイメージですね。
コメント