まめこ(@cgomameko)です。
カバー力がある・時短になる、などの理由から人気の高いBBクリーム。
より高いカバー力を求めて、BBクリーム1本でメイクをすませずに、化粧下地として使っている方も多いのではないでしょうか?
しかしそれだとカバー力がありすぎて、ファンデを重ねると厚塗りになってしまう場合がありますよね。
今回はそんな人気のBBクリーム、ランコムの「UVエクスペールBB」を紹介します。
UVエクスペールBBを下地として使う場合、ファンデとの相性はいいのか試してみました。
このような使い方が気になっている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
結論から言うと、BBクリームとしては軽く、下地としては重い印象を受けました。
下地としてよりやっぱりBBクリーム単体として使うほうが、厚塗りにならずにすみそうです。
エクスペールを下地に使いたい場合は、トーンアップローズが素晴らしいので見てみてください。
関連記事 ランコムの下地!UVエクスペールトーンアップはズボラにこそ最適
UVエクスペールBBはこんな方にオススメ
- ツヤ肌好き乾燥肌
- 時短メイクをしたい
- BBクリームでナチュラルメイクをしたい
ランコム UVエクスペールBBの特長
名前 UVエクスペール BB
効果 SPF50 PA++++
ランコムの大人気アイテムであるUVエクスペールBB。
日焼け止め・化粧下地の機能を備えたBBクリームです。
肌悩みをカバーする「王道BB」。潤い感が1日中続く。*4
一塗りで明るいツヤ肌に*5。オフの日は一本でも。*4 ランコム調べ。個人差があります。
*5 メイクアップ効果による出典:ランコム公式サイトより
ランコムでは日焼け止め乳液と記載があります。
BBですが乳液のようになめらかで、使い心地はとても良いですね。
追記
2019/2月にリニューアルしました。
青のパッケージではなくなり、薄いピンクっぽいデザインに統一されています。
UVエクスペールの見た目がどれも似ているので、購入の際は注意が必要です。
当記事で紹介しているのはUVエクスペールBBnが後継品ですね。
香りやテクスチャー
香り
香りはわりと強く、変わっています。
良い香りでなく日焼け止め特有のような匂いでもなく…かなり難しい香りです。
おそらく苦手とする方が多いだろうなと感じます。
テクスチャー
グレーがかったベージュの色をしていて、初めての場合は驚くかもしれません。
わたしはこの色を肌に塗って、変な色にならないのかと最初は不安になりました。
だけど、適度に明るい肌でつやつやになります。
テクスチャーはこってりとしつつも、伸びはとても良く不快ではありません。
スーッと伸び、少量でも顔全体に広げることができます。
ランコム UVエクスペールBBの使い方
日焼け止め・化粧下地の効果があるため、1本でベースメイクが完成します。
パール粒大が適量とのことですが、わたしは上の写真くらいの量を使っていますよ。
好みにより、その後にファンデーションやパウダーで仕上げます。
ランコム UVエクスペールBBの感想
人気があることと、サンプルを試した際に気に入ったことで購入しました。
気に入ったところ
- 肌の明るさが増す
- つやつやになる
- 1日中乾燥しない
- 紫外線防御効果が高い
サンプルを試した当時は、グレーの色味にびっくりしました。
だけど適度なカバー力で毛穴が目立たずキレイになり、さらに透明感が出たことにも感動したものです。
これから夏にかけて毛穴が広がりやすく紫外線も受けやすくなるため、UVエクスペールBBは大活躍すること間違いなしですね。
ただわたしのデメリットとしては、肌の赤みが消えない点です。
グレーの色味のこちらよりも、ベージュ色のUVエクスペールBBⅡのほうが、色ムラ悩みには向いているようですね。
色補正したい場合は、コンシーラーを薄く塗るなどして赤みを打ち消しています。
ゲランのコンシーラーは、光で肌のアラを飛ばすタイプです。まったく厚塗りになりませんよ。
下地で使える?ファンデとの相性は?
冒頭でもお伝えしたとおり、BBクリームにしては軽く、スイーッと伸ばせて快適です。
しかもペカーっと輝くような肌になるんですよ。
手の甲の右半分だけピカピカですね。
肌つやが良くなり、毛穴やアラが目立たずにキレイになります。
ですが、下地としてはやや重く感じます。
こってりとしたテクスチャーで、しっかりと肌にのっているんです。
なのでUVエクスペールBBにさらにファンデーションを重ねると、どうしても厚塗り感を感じます。
相性NGファンデ
- リキッドタイプ
- クリームタイプ
- エマルジョンタイプ
などの重めファンデ
これらはこってりとしすぎて重い、さらに毛穴落ちが目立ちました。
エクスペールBBに合わせるファンデとしては、軽めのパウダーファンデが正解だと思います。
あとはまぁ、みずみずしいクッションなら許容範囲です。
ナチュラルメイク派なら、フェイスパウダーだけで十分満足しますよ。
POINT
- 軽めのBBだけど、下地としては重い
- ファンデを合わせるならパウダー一択
ツヤ肌好きだけど、テカリとも取れるツヤに仕上がる場合があります。
なので仕上げのフェイスパウダーは、少しマットなものを使っています。
デメリット
- 匂いがダメ
- 色が合わない
- 毛穴落ちする
匂いがダメ
かなり独特な匂いがするBBクリームで、完全に受け付けない方もいるようです。
サンプルをもらってから、香りの確認をしてみたほうが無難です。
色が合わない
グレーの色味が合わない方も多くいます。
個人差によると思いますが、肌が明るくなる人や暗くなる人など様々な意見があります。
毛穴落ちする
乾燥したり崩れたり、毛穴落ちするというクチコミもあります。
肌質やファンデとの相性によるのだと考えます。
まとめ・評価
UVエクスペールBBは使い心地が良く、肌の透明感をあげ、紫外線防御効果も抜群なBBクリームです。
化粧下地としてはイマイチですが、ナチュラルメイクが好みの方や肌がキレイな方は、これ1本にパウダーのみで仕上げることができるスグレモノです。
ただ肌に合う合わないがハッキリしており、使う人を選ぶ点がデメリットに感じます。

わたしの評価は・・・
【★★☆☆☆】
時短メイクのときや休日に使いたい
コメント