メイクは楽しいけど、帰宅後のクレンジングが面倒くさいと思いませんか?また、旅行から帰るとき、飛行機や夜行バスに乗る前に、メイクを落としたいと思ったことはありませんか?
拭き取るだけで、クレンジング・洗顔ができるアイテムがあったら便利ですよね。
キレイにメイクを落とせるだけでなく、その後の洗顔が必要ないため、どこでも手軽に使えるとても便利なクレンジングとなっています。
肌質により、種類を選べるところも魅力のひとつですよ。
ビオデルマ イドラビオ H2O の特長
商品名・・・
イドラビオ エイチツーオー
イドラビオは敏感乾燥肌に向けたアイテムで、メイクをしっかり落としながら保湿ケアができるクレンジングです。
メーカー独自処方により、うるおいをキープし乾きにくい素肌へと導きます。
コットンに出し、拭き取るタイプのクレンジングです。「世界で2秒に1本売れる」というほど人気があり、皮膚科学に基づいてできたクレンジングウォーターですよ。
除光液とまではいかないですが、独特な香りに好みがわかれるかもしれません。ザ外国製!というようなパッケージですが、値段が安いため試しやすいですね。
POINT
- 無着色・アルコールフリー・オイルフリー・パラベンフリー・弱酸性
今回はわたしが【乾燥肌】ということで、乾燥肌用のイドラビオというクレンジングの紹介ですが、下を参考に選んでみてください。
- 乾燥肌→イドラビオ(ブルー)
- 敏感肌→サンシビオ(ピンク)
- オイリー肌→セビウム(グリーン)
ビオデルマ イドラビオの使い方
朝晩と毎日使えるクレンジングです。
- コットンにたっぷりとビオデルマH2Oをとる
- しばらく肌になじませ、汚れを分解しやすくする
- やさしく滑らせるように汚れをとる
以上が基本的な使い方です。乾燥肌でとくに敏感肌でもある方は、擦りすぎないよう注意が必要です。
夜のクレンジングとして
夜のメイクを落とす際のクレンジングとして。メイクを落とす際は、乾いた状態の肌に使います。
使い方の1から3を繰り返し、コットンに汚れがつかなくなったら終了です。その後の洗顔は不要ですが、好みにより水洗いするか、ホットタオルをあてて拭き取るといいでしょう。
洗い流しも洗顔も必要ないため、夜にゆっくりクレンジングできない方や、早く寝たいという方にピッタリです。
※ただしマスカラなどしっかりとメイクしている場合は、きちんと洗い流したほうが良いかもしれません。
ビオデルマで時短を考えている方・スキンケアを素早く終えたい方には、オールインワンがオススメです。
あわせて読みたい
朝の洗顔代わりとして
朝の洗顔代わりとして。
もしかすると朝は洗顔をしてなくてお湯洗いのみ、という方もいらっしゃるかもしれませんが、寝ている間にも皮脂やホコリなど、意外と汚れると言われています。
賛否両論あるかと思いますが、わたしは朝洗顔をする派です。そこで、洗顔の代わりとして登場するのがビオデルマです。
使い方は夜のクレンジングと同じで、1から3の手順で使用します。朝は軽く1回程でOKです。洗顔するより、かなりの時短になり便利です。
同じく洗顔のかわりとして使えるものを紹介しておきます。参考にしてみてください。
あわせて読みたい
ビオデルマ イドラビオの感想
メイク落としというより、朝の洗顔としての使い方が気に入りました。朝は時間がなく、石けんを泡立てて水洗いして・・・というのが面倒だし時間がかかりすぎると思っていたので。
ビオデルマにかえてからは、水で洗うよりもスッキリさっぱりとした感じがし、肌の調子も上がっています。
乾燥肌の方がビオデルマを使ったときは、いつもより念入りにスキンケアをしたほうが良さそうです。そのため、完全に時短になるとは言い難いですね。
クリームなどで水分を逃さないようにすることが大切です。

ただやはり刺激が少ないとはいえ、コットンの摩擦は多少感じます。乾燥肌としては、毎日使うのはやめたほうが良さそうです。2、3日に1回のスペシャルケアとしての位置づけとなりました。
アイメイクが落ちるか試してみました
手の甲に、アイシャドウ・アイラインを引いて落ちるかどうか試してみました。
コットンにビオデルマのクレンジングを適量とり、しばらく手の甲にのせたあとスッと滑らせるように拭いてみました。結果、ひと拭きでかなりキレイに取れたのがわかります。
何度かなじませると綺麗さっぱり、きちんとメイクを落とせるようです。
実際に顔全体に使ってみて
手の甲で試したあと、顔全体でも試してみました。アイメイクがきちんと落ちたとはいえ、マスカラは試していませんでした。
結果としては、マスカラも落ちるが多少の残りカスが見られる。ということでした。やはり落ちにくいマスカラは、専用のリムーバーを使用するのが安心です。
あわせて読みたい
続いて顔全体ですが、大判のコットンを3~4枚程使いました。500円玉以上の量をたっぷりと顔にのせて~スッと擦らないように滑らかに。
本当にメイクは落ちきったのだろうか?と不安になり、水洗いしないのもなんだか気持ち的に良くない・・・という感情に陥ってしまい・・・わたしは夜用としては使いたくないという判断に!
メイクはコットンに汚れが付かなかったため、きちんと落ちているのでしょう。しかしやはりお湯洗いしたいですね。
旅行用として
旅行のときは本当に便利です。公共の場・しかも人前で、水をバシャバシャ洗顔したいとは思いません。そんなときビオデルマは大活躍してくれること間違いなしです。
深夜の飛行機便や夜行バスなど、メイクをしたまま寝るのに抵抗があります。そんなときに使う緊急用として、ビオデルマを携帯しようと目論んでおりますよ。
デメリット
- 乾燥しがち
- 匂いがキツい
- コスパが悪い
ビオデルマを使ったあとは、すぐにでもスキンケアをしないと乾燥してしまいました。必要な油分まで拭き取ってしまう感じがします。
匂いは好みではありません。朝はともかく、夜のクレンジングは数回コットンを使用するため、匂いが肌に移ります。水洗いしないと気持ち悪いです。
夜のクレンジング時は大量に使用するため、意外と時間がかかり消費も激しいですね。
まとめ・評価
夜のクレンジングとしてはもちろん、朝の洗顔代わりとしても使えるビオデルマ イドラビオのクレンジングウォーター。
毎日使うのは、コットンによる刺激を与えてすぎてしまう印象をもちました。どうしても眠たくクレンジングしたくない場合や、朝スッキリさせたい、というときだけの使用をおすすめします。
クレンジングはバームかクリームが好きなため、旅行用として使いたい
コメント