まめこ(@cgomameko)です。
日焼け止めは、朝1回塗っただけでは効果を持続できないってご存知ですか?
そんなの知らなかった、知ってたけどメイクしてるから塗り直しできないよって方に朗報です。
メイクの上からでも、簡単に日焼け止めを塗り直せるアイテムがあるんですよ。
ということで今回は、プライバシーの日焼け止めスプレーの「UVフェイスミスト 50 フォープラス」を紹介します。
紫外線をきちんと防ぎ、うっかり日焼けをしないためにも2~3時間おきに日焼け止めを塗り直すことが大切です。
UVフェイスミスト50フォープラスは、何度塗り直しても白くならず、乾燥することがありません。
厚塗り感が出ないので、特にメイク直しの際に大活躍してくれています。
美肌を手に入れるために、しっかりとUVケアをやりましょう。
こんな方にオススメ
- 日焼け止めで乾燥しがち
- 日焼け止めを何度も塗り直すと白くなる
- 日焼け止めで厚塗り感が出る
プライバシー UVフェイスミスト50 フォープラスの特長
名前 UVフェイスミスト 50 フォープラス
効果 SPF50+ PA++++
現在(2019年)の国内最高レベルのUVカット効果のある、ミストタイプの日焼け止め。
白くならない超微粒子ミストで、メイクを崩すことなく何度でも塗りなおしができます。
大きな特長
- 顔に直接使えるノンガスタイプ
- うるおい成分配合
- 敏感肌でも使える
スプレータイプでも、ノンガスタイプで顔に直接使えます。
ふんわりとした微粒子ミストで、顔をベチャベチャにせずメイクの上から使えます。
保湿成分のコラーゲン・アセチルヒアルロン酸Naが配合されていて、日中の乾燥対策にもOKです。
日焼け止め特有の乾燥を感じることはありませんよ。
また、パラベン・アルコールフリーで敏感肌でも使いやすい処方となっています。
専用のクレンジングが不要で、石けんで落とせることがズボラのわたしにピッタリです。
クレンジングを使わず石けんで落とす場合は、ETVOSの石けんが肌にやさしく毛穴もスッキリしますよ。
固形の石けんにしては保湿力もあり、洗浄力も申し分ないです。
香りやテクスチャー
香り
フローラルブーケの香りということで、やさしい香りです。
付けたときに少し香るくらいで、匂いはいつまでも続きません。
日焼け止め特有の匂いがなく、とても使いやすい香りです。
テクスチャー
テクスチャーは細かい霧状で、手に取ってみるとシャバシャバ系の化粧水みたいです。
塗ったあと多少のベタつきは感じます。
プライバシー UVフェイスミストの使い方
- 顔から20cmほど離して使用する
- 必ず目を閉じる
- 1回の使用量は2,3プッシュ
- スプレー後は手で押さえる
メイク前・後どちらでも使用OKです。
顔から20cmほど離し、必ず目を閉じて2,3プッシュします。
スプレー後は手で軽く押さえて、顔に密着させましょう。
顔以外にも、髪の毛や体にも使えます。
素早くプッシュすることで、日焼け止めをムラなく均等につけることができますよ。
わたしはメイク前よりも、化粧直しのときに使うことが多いですね。
プライバシー UVフェイスミスト50 フォープラスが便利
絶対に焼けたくない!
そんな思いから、何度でも塗り直し可能で白くならない日焼け止めを探していました。
そんなときに見つけたのが、プライバシーのUVフェイスミスト。
メイクの上から使えるのはもちろん、簡単さ・手軽さも持ち合わせており、かなり気に入っています!!
よくある日焼け止めで感じていたこと
- 通常の日焼け止めクリームだとメイクがヨレる!
- 厚塗り感が出る!!
- UVパウダーは何度も塗っていたら、どんなにいいものでも白くなる!
というようなことを感じることが多かった日焼け止め。
だけどプライバシーのUVフェイスミストは、そんなデメリットがありません。
ということで、この日焼け止めスプレーはもう何度も購入して愛用しています。
このミストは使うとベタつくんですよね。
だけどそのデメリットは、乾燥肌にはとてもありがたいものです。
乾燥せず、白くならずに1日に何度でも使える点がとても気に入っています。
よく顔に透明感があるって言われるんです。
お世辞だとしても、1年中日焼け止めを使っているおかげだと断言します!!
メイクの上からUVフェイスミストを使う方法
簡単で素早くスプレーできるのがメリットですが、わたしは一度手に取ってから日焼け止めを塗っています。
前髪やマツゲにミストすると(濡れると)ベタベタするし、せっかくカーラーで上げたマツゲが下がってしまうからです。
それにやっぱりシュッシュするとベタつく!
ということで、直接スプレーするのは断固拒否!!
わたしの使い方
- 4,5回分を手に取る
- 両手をすり合わせる
- 顔に押さえつけるように塗る
ミストを手にとることで、化粧水のような使い方をします。
手に取った液体は、伸ばしながらではなくプッシュしながら塗る感じです。
このやり方であれば、前髪やマツゲをベタつかせることなく紫外線対策ができますよ。
プッシュしながら塗るので、メイクがヨレることはありません。
・・・が、スキンケアのように液体を伸ばしながら塗るとメイクがヨレてしまうので注意が必要です。
それに紫外線対策を万全にしたいなら、断然!液体を塗ったほうが効果的です。
細かいミストといえど、スプレーだと塗りムラができますからね。
確かにUVフェイスミストを塗ったら、ベタつきやテカリはあります。
なので、仕上げにフェイスパウダーを使いテカリを抑えていますよ。
フェイスパウダーにもSPF効果のあるものがオススメです。
ETVOSのUVパウダーは、石けんで落とせるので敏感肌にやさしく、紫外線対策に最適なパウダーです。
デメリット
- ベタつく
- テカる
ベタつく・テカる
多くのマイナス意見は、ベタつく・テカるというもの。
使い方が難しいアイテムだとは感じています。
わたしは乾燥肌だからでしょうか。
ベタつきは多少感じるものの、仕上げのパウダーでベタつきは消されています。
しっとりした肌になり快適さを感じるほどですね。
まとめ・評価
メイクの上からでも、髪の毛にも直接使えるプライバシーの日焼け止めスプレー。
1日に何度も日焼け止めを塗り直していると、顔が白くなったり厚ぼったくなったりしてしまいますが、これはそんなことありません。
何度も塗り直し可能なため、紫外線対策が完璧にできます。
いつもなんだかんだと紫外線対策ができてなかった方、ぜひ試してみてください。
乾燥肌の方なら、このしっとり具合が気に入ると思いますよ。

わたしの評価は・・・
【★★★★☆】
メイク直しに大活躍!
コメント